Z会インベンティブエレメンタリースクールでは、お子さまの「未来をひらく」支援を行います。
当スクールを卒業後、どの道を進む際にも、自立・自律して歩んでいけるよう、下記のサポートを行います。
1.本質的な進路指導
当スクールが大切にしている「Child Centered(子ども中心)」という考えに基づき、
お子さま一人ひとりにあわせた進路指導を提供します。
お子さま一人ひとりが持つ「どんな道を歩みたいか」「その道に進むためにどんな準備が必要か」
という思い・考えに真摯に向き合い、Z会グループのナレッジをいかし、個別最適な進路指導を実現します。
2.学習指導要領にもとづく教科の学び・様々な入試形態に対応した入試対策
私たちの教育の特徴として、モンテッソーリ教育をベースに、
STEAM・探究的な学び等を組み合わせて、
「そのお子さま・その時期に合った最高の教育」を提供します。
学び方・学ぶ順番・学ぶ速さは一人ひとり異なりますが、
卒業時には、国が定める学習指導要領の範囲を網羅するだけでなく、
どの進路に進む際にも自信をもって歩んでいける学ぶ力を身につけます。
また首都圏を含む私立中学校への受験を希望される際には、
どのような入試形態にも対応できるよう、
情報提供を含めてZ会グループの強みを生かしサポートします。
なお、入試に向けた学習も当スクールの学びと結びつけ、
単なる詰め込みの受験対策ではなく、教科の学びを通して、
本質を見究める力を養い、中学入学以降も伸びる力を育みます。
3.多様な大人との関わり
当スクールに通うお子さまはToyota Woven Cityの
多様な大人との関わりを持つ点も私たちの進路指導の強みです。
多様な大人との関わりの中で刺激を受け、「あのような大人になりたい」
「○○さんのようなことをやってみたい」という自身の未来に対するイメージを膨らませることで、
お子さまの日々の学びへ向かう力を強め、「未来をひらく」ことにつながると考えます。